
プログラム編集
プログラムを編集する際、頻繁に行う操作を解説します。
LISTの表示
・ 最も頻繁に使用するのが LIST コマンドです。
■書式
LIST [n,m]
n:開始文番号或は開始ラベル 0≦n≦32766
m:表示行数 1≦m≦127
・ LIST だけでも実行できます(下記①)。その場合は前回の続が表示されます。
・ 第 1 パラメータに表示開始位置を文番号またはラベルで指定できます(下記②③)。
・ 第 2 パラメータに表示する行数を指定できます(下記④)。
・ LIST 0 とすると最初から表示します(下記⑤)。
①
>LIST
10 IF SW(0)=0 THEN *JOB1
20 IF SW(0)=1 THEN *JOB2
30 *JOB1
(以下略)
②
>LIST 100
100 ON 1
110 TIME 50
120 OFF 1
(以下略)
③
>LIST *JOB1
30 *JOB1
40 ON 0
50 TIME 10
(以下略)
④
>LIST *JOB1 2
30 *JOB1
40 ON 0
>
⑤
>LIST 0
10 IF SW(0)=0 THEN *JOB1
20 IF SW(0)=1 THEN *JOB2
30 *JOB1
40 ON 0
16
Comentários a estes Manuais